1:
29MAN
ゲームモード「アンレート」の「ゲーム中にゲーム内のお金でのスキルや武器を購入する。またその金額は初期値は1000で勝利や敗北によって次のラウンドでの支給金額が変動する」というシステムが武器やスキルでの戦略に加えて、新たな戦略性をゲームに与えてくれていて、とても面白い。そして課金でキャラを購入する必要もないときた。文句なしの良ゲー。
2:
名無しのゲーマー
お金の初期値は800円定期
3:
名無しのゲーマー
そういえば今日からプロリーグ始まるな
4:
名無しのゲーマー
国内初のプロリーグがミルダムってのも意外と言えば意外
5:
名無しのゲーマー
テンセント子会社のライアットゲームズのタイトルだからな
テンセント資本入ってるミルダムでやるだろ
6:
名無しのゲーマー
Twitch以外は認めません!
7:
名無しのゲーマー
Twitchしか勝たん
8:
名無しのゲーマー
土曜のJUPITER ONLINE BATTLE見たやつおる?
9:
名無しのゲーマー
>>8
ワイ見たで
10:
名無しのゲーマー
ヴァンダルとファントム論争っていつの間に収束したんや
11:
名無しのゲーマー
みんなランクどのぐらい?
12:
名無しのゲーマー
>>11
雑魚ワイ、まだプラチナ3
13:
名無しのゲーマー
早くイモータルまで上がってJUPとランクで当たりたい
14:
名無しのゲーマー
>>13
勝てるわけないやろ
15:
名無しのゲーマー
オペレーター使えない人間には人権がないゲーム
16:
名無しのゲーマー
AWPはチームに1人いればいい定期
17:
名無しのゲーマー
LoLのフレンド誘ってやってたけどもう誰も残ってない
CoDとかBFとも違うタクティカルシューターは敷居が高すぎる
18:
名無しのゲーマー
スキルがあるぶん覚えることとかプレイ中に気にしないといけないことが多い
個人的にはCSGOよりキツい
19:
名無しのゲーマー
ignisのhntさんもgoからvaloに移行してスキルの使い方がむずすぎてこのゲームしんどいみたいなこと言ってたね
20:
名無しのゲーマー
ジェットは使うのも使われるのもきつい
21:
名無しのゲーマー
昨日のプロリーグのJUPvsRCの試合熱すぎた
まさか12-3からOTまでいくとは
22:
名無しのゲーマー
最強エージェント構成誰か求む
23:
名無しのゲーマー
新スキンかっこいいのにアニメーションないの悲しい
24:
名無しのゲーマー
内部機構はどうなってるんですかねぇ…
25:
名無しのゲーマー
結局ジェットって強いの?
26:
名無しのゲーマー
ジェットはオペレーターとの組み合わせが強い
オペレーターが強すぎるから、必然的にジェットはほぼマストピックになる
27:
名無しのゲーマー
ヴァロやったことないわいになにがおもろいか教えてくれや
28:
名無しのゲーマー
>>27
CSGO+OWのゲーム
これ聞いて面白そうって思わんやつは、とりあえず一回やってみるしかない
29:
名無しのゲーマー
>>28
さんがつ、やってみるわ
30:
名無しのゲーマー
>>29
ちなみにCSGO経験ないと最初結構心折れそうになるかもしれんから気を付けて
31:
名無しのゲーマー
最初、覚えること多いよな、、、。
32:
名無しのゲーマー
>>31
多いね
いきなり動画で勉強って結構ハードル高いと思うし、
知ってる友達に教えてもらいながらやるのが一番いいかもしれん
新しいレスがありました