Facebook Pixel

【COMPUTEX 2025】G.SKILLブースレポート!煙が上がったと思ったらお酒も出てくる、これ全部PCです

【COMPUTEX 2025】G.SKILLブースレポート!煙が上がったと思ったらお酒も出てくる、これ全部PCです
イベント情報

現地時間2025年5月20日(火)から23日(金)まで台湾・台北市で開催された世界最大級のコンピュータ見本市「COMPUTEX TAIPEI(以下、COMPUTEX 2025)」
世界中から最新技術が集まる展示会にSaiga NAKも現地取材を行いました!
今回はG.SKILLブースの様子をお届け!

パソコンから煙がモクモク!インパクト抜群の「OC World Cup」

G.SKILLブース
G.SKILLブース
Saiga NAK

台北を拠点に展開するPC関連メーカーのG.SKILLは、毎年OC World Cup(オーバークロックワールドカップ)なるものを開催。
簡単に言うと、いかにPCの性能を引き出せるかという大会で「OC World Cup 2025」チャンピオンには1万ドルが贈られます。

OC World Cup 2025
OC World Cup 2025
Saiga NAK

世界各国から卓越した知識と経験を持つオーバークロッカーたちが集まり、日本からも“液体窒素おじさん”こと清水貴裕(@Shimizu_OC)さんが参戦。

物騒すぎるステージ周辺
物騒すぎるステージ周辺
物騒すぎるステージ周辺
Saiga NAK

あまりにも物騒なステージ周辺。
PCを冷やすために大量の液体窒素が用意されています。

煙が上がる
煙が上がる
Saiga NAK

電圧やクロック数を調整してベンチマークをかけて冷却して・・・。

CENSさん
CENSさん
PR TIMES

大会はドイツのCENSさんが優勝。
「OC World Cup 2024」に続き2連覇を達成しました。

メモリに見惚れる藤井四段
「Trident Z5 Royal Neo」シリーズ
Trident Z5 NeoX RGB
豪華絢爛なメモリ
Saiga NAK

「Trident Z5 Royal Neo」シリーズや「Trident Z5 NeoX RGB」など豪華なメモリも多数展示。
やっぱり成金デザインもいいなぁ!

日本でも流行るのか?MOD PCという文化

家庭用ゲーム機やモバイルが先行していた日本でも、昨今はゲーミングPCが普及。
メーカーから販売されているモデルもあれば、一部スペックをカスタマイズできるBTOや、一から自分で組み立てる自作などさまざまな入手方法があります。
・・・とはいえ、こんなPCを持っている人はごくごくごく稀なのでは?

COMPUTEXのG.SKILLブースでは毎年多くのMOD PCが展示されることでもお馴染み。
と、いうことで展示されたユニークなPCたちを一挙ご紹介!

お酒に囲まれた生活
お酒に囲まれた生活
お酒に囲まれた生活
Saiga NAK

ゲームのお供といえばお酒!
このPCならお酒を置いておける・・・

少しだけワインを入れすぎた藤井四段
少しだけワインを入れすぎた藤井四段
少しだけワインを入れすぎた藤井四段
Saiga NAK

・・・だけじゃない!!
まさかのサーブ機能があります。
勢いがあるのでちょっと泡立つ。

液冷PC
液冷PC
ブランデーに見える
Saiga NAK

変わり種の後はひたすらカッコイイ液冷PCでお口直し。

動く推しをケースに入れられる
動く推しをケースに入れられる
Saiga NAK

こちらは透過ディスプレイを使うことで美少女が浮かび上がる仕様。
日本のN's Factory Noguchi(@nissyan_daze)さんによるMOD PCです。

アフタヌーンティーPC
アフタヌーンティーPC
アフタヌーンティーPC
アフタヌーンティーPC
Saiga NAK

流行りのアフタヌーンティーをモチーフにした超Kawaiiデザイン!
冷却液までパステルピンクにするこだわりです。

YouTubeでは実際に制作している様子が公開されています。

ピラミッド
マンタ
マンタ
ピラミッドとマンタのPC
Saiga NAK

ピラミッドやマンタをモチーフにしたPCも!
歯車から感じるスチームパンク感がたまりません。

ガンダム・バルバトスなPC
ガンダム・バルバトスなPC
ガンダム・バルバトスなPC
Saiga NAK

先ほど紹介した、ガンダム・バルバトスをモチーフにしたと思われる巨大なPCは最も来場者の目を引いていました。
背面のファンがまたカッコイイ。

絶対に触りたくない
絶対に触りたくない
Saiga NAK

ラストはみるからに冷えっ冷えなコレ。
もはやPCかどうかも分かりませんが、一応・・・

  • メモリ: G.SKILL Trident Z5 DDR5
  • CPU: Intel Core Ultra 9 285K
  • マザーボード: ASUS ROG MAXIMUS Z890 APEX

が搭載されているそう。もりもりスペック。

管が繋がっている
管が繋がっている
Saiga NAK

後ろを見ると何やら管が繋がっているよう。
たどってみると・・・?

知ってた
知ってた
Saiga NAK

液体窒素。またおまえか。

G.SKILL Trident Z5 Neo RGB Series 16GB×2 マットホワイト
G.SKILL Trident Z5 Neo RGB Series 16GB×2 マットホワイト

Amazonで購入 楽天市場で購入楽天市場 メルカリで探すメルカリYahoo!ショッピングで購入 au PAYマーケットで探すau PAYマーケットヤマダモールで探すゲオオンラインで探すゲオオンライン Qoo10で探すQoo10 セブンネットで探す

【COMPUTEX 2025】Intel、MSI、BenQブースレポート!AIは夢を叶えてくれる
【COMPUTEX 2025】Intel、MSI、BenQブースレポート!AIは夢を叶えてくれる

現地時間2025年5月20日(火)から23日(金)まで台湾・台北市で開催された世界最大級のコンピュータ見本市「COMPUTEX TAIPEI」世界中から最新技術が集まる展示会にSaiga NAKも現地取材を行いました!今回はIntel、MSI、BENQブースの様子をお届け!