Facebook Pixel

「KONAMI eスポーツ学院」と「TDBC」が産学連携!eスポーツと建設業の相互協力へ

「KONAMI eスポーツ学院」と「TDBC」が産学連携!eスポーツと建設業の相互協力へ
業界ニュース

2025年4月18日(金)に株式会社コナミデジタルエンタテインメントが運営する「KONAMI eスポーツ学院」が「一般社団法人 運輸デジタルビジネス協議会」との産学連携による相互協力の協定を締結したことを発表しました。
また、KONAMI eスポーツ学院では中高生や保護者向けにオープンスクールが開催され、オープンスクールではプロeスポーツ選手が講師を務める授業を体験できます。

「KONAMI eスポーツ学院」と「一般社団法人 運輸デジタルビジネス協議会」の産学連携が締結。eスポーツと建設業の協力強化へ

株式会社コナミデジタルエンタテインメントが運営する「KONAMI eスポーツ学院」が「一般社団法人 運輸デジタルビジネス協議会」との産学連携による相互協力の協定を締結したことを発表しました。

運輸デジタルビジネス協議会は建設業界への新しい人材育成に取り組んでおり、建設機械を遠隔操作してその作業の速さと正確さを競うe建機(R)チャレンジ大会などを企画しています。
eスポーツで培われた技術をドローン操作や建設機械の遠隔操作に活かすことが狙いです。

KONAMI eスポーツ学院は、2025年度から3年制度で開講され、プロゲーマーを目指す学習を提供しながら、高校卒業や進学、就職などの他のキャリアもサポートしていく方針です。
産学連携プロジェクトの内容は・・・

  • 建設業界オートメーション化の意義と課題を理解する特別講義
  • 建機の遠隔操作システムの体験や「e建機(R)チャレンジ大会」への参加・見学
  • eスポーツプレーヤー視点でのフィードバックを行って遠隔操作方法の研究開発協力

・・・などが予定されています。


PR TIMES

KONAMI eスポーツ学院校長 梅村 成樹氏のコメント

KONAMI eスポーツ学院では高卒資格を目指すだけではなく、真剣にプロのeスポーツ選手を目指す方へ向けた仕組みをご用意しています。しかし、eスポーツの学びの出口は「プロゲーマー」だけではありません。
在学中に学ぶ、動画編集・配信技術・SNSなどのデジタルスキルはゲーム業界だけでなく一般社会でも通用するものですが、建機の遠隔操作にeスポーツのノウハウが寄与できるのは、従来のeスポーツの出口として考えられていたものの外にあり、eスポーツ産業としても画期的な取り組みで、将来的に現場に実装された際にはeスポーツを学んだ学生の進路の選択肢が広がることに繋がります。
eスポーツの新たなポテンシャルを発見できた事を大変嬉しく思います。

PR TIMES

一般社団法人 運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)代表理事 小島 薫氏のコメント

TDBCは会員企業を中心に建設現場の安心・安全・ウェルビーイングの実現によって、業界最大の課題である高齢化と人材不足の解消を目指し建設機械遠隔操作の社会実装に取り組んでまいりました。
課題解決においてこれまでにない新たな業界や人材との連携が必要不可欠です。
現役のプロeスポーツプレーヤーやeスポーツプレーヤーを目指す若者がそのスキルを発揮できる世界がやってきます。
10代の若者のデジタルスキルによって、デジタルテクノロジーが大きく活用した社会の持続的な発展を期待しています。
この度、KONAMI eスポーツ学院様と連携することにより、TDBCが目指す社会基盤の変革が促進できることを大変うれしく、大きな期待をいただいています。

PR TIMES

KONAMI eスポーツ学院 オープンスクール開催!

 KONAMI eスポーツ学院公式サイト

中高生や保護者向けに、KONAMI本社ビルで教育についての説明会やプロeスポーツ選手が講師を務める体験授業が行われるオープンスクールが開催されます。
DetonatioN FocusMe所属のれたす選手(@Lettuce_14)やIGZIST所属のpoem選手(@mkpoem)、2022年修了生でTEQWING e-Sportsとの契約を延長したLoid選手(@Loidfv)などが体験授業の講師を務めるとのことです!

オープンスクール開催予定日

  • 2025年4月29日(火・祝):在校生交流会
  • 2025年5月11日(日):体験授業(FORTNITE)、講師:れたす選手
  • 2025年5月25日(日):体験授業(人気FPS)、講師:Poem選手
  • 2025年6月1日(日):体験授業(動画編集)
  • 2025年6月22日(日):体験授業(FORTNITE)
  • 2025年7月21日(月・祝):体験授業(FORTNITE)
  • 2025年8月3日(日):体験授業(FORTNITE)
  • 2025年24日(日):体験授業(人気FPS)
  • 2025年9月7日(日):体験授業(FORTNITE)
  • 2025年9月23日(火・祝):プレスクール交流会
  • 2025年9月28日(日):体験授業(動画編集)

オープンスクールの詳細はKONAMI eスポーツ学院公式サイトをチェック!

Nintendo Switch版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
Nintendo Switch版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争

Amazonで購入 楽天市場で購入楽天市場 メルカリで探すメルカリYahoo!ショッピングで購入 au PAYマーケットで購入au PAYマーケットヤマダウェブコムで購入 ゲオオンラインで探すゲオオンライン Qoo10で探すQoo10 セブンネットで探す

「KONAMI eスポーツ学院」でFORTNITEのクリエイティブ講義を開始!eスポーツチーム「VAMOS」所属BYTENPA氏が講師に
「KONAMI eスポーツ学院」でFORTNITEのクリエイティブ講義を開始!eスポーツチーム「VAMOS」所属BYTENPA氏が講師に

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、2025年度入校生のために、KONAMI eスポーツ学院で新たな講義を開始します。この講義では、人気ゲーム「FORTNITE」を使用したメタバース制作スキルを学ぶことが可能です。

©Konami Digital Entertainment
©General Incorporated Association Transportation Digital Business Conference.