主人公も新システム、発売決定も発表!「スーパーロボット大戦30」発表内容後半戦!

業界ニュース

2021年でシリーズ30周年を迎えたバンダイナムコの「スーパーロボット大戦」シリーズの家庭用ゲーム最新作「スーパーロボット大戦30
2021年7月11日(日)に開催された「スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2021」で最新情報が数多く公開!
第一弾PVも公開され、参戦作品も発表となりファンを大いに驚かせてくれました。まさか「勇者警察ジェイデッカー」が参戦するとは・・・!
参戦作品は第一弾PVの前半で発表となりSaiga NAKでもご紹介したのですが、内容盛りだくさんのPVでしたのでご紹介しきれない内容がありました。
今回はPV後半で発表された主人公や主人公機の情報、そして発売日や製品情報をご紹介したいと思います!

主人公機は「ヒュッケバイン」!

スパロボシリーズは参戦作品も重要ですが、スパロボオリジナルの機体や作品群も非常に重要です。
気になる本作の主人公が乗る機体は、スパロボのリアル系機体といえばこれ!「バニシング・トルーパー」こと「ヒュッケバイン」です!

ヒュッケバイン30
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

どんな機体なのかはファン諸君ならもちろんご存知かと思いますが、知らない人は非常に長くなるので、申し訳ないですが調べてください!
その「ヒュッケバイン」をカトキハジメ氏がリデザインした「ヒュッケバイン30」が本作の主人公機となります。
「ヒュッケバイン」らしさを継承しつつも、目の部分の「XXX」の意匠や、封印を思わせるデザインなど、かっこよさの中にもミステリアスな雰囲気のあるデザインですねぇ。

主人公機が発表になったからにはもちろん主人公も発表です!
本作の男性主人公は「エッジ・セインクラウス」です!

エッジ・セインクラウス
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

デザインはスパロボシリーズおなじみの河野さち子さん、CVはこちらもシリーズおなじみの杉田智和さんです!
杉田さんのスパロボと言えばブリットのイメージが強いですが、真面目なブリットくんと違って気だるそうな雰囲気ですねぇ。

そして女性主人公は「アズ・セインクラウス」です!

アズ・セインクラウス
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

デザインはこれまたスパロボシリーズおなじみの糸井美帆さん、CVはもシリーズおなじみの相沢舞さんです!
相沢舞さんと言えば「アヅキ・サワ」や「メール・ビーター」でおなじみですが、それらとは打って変わってクールなキャラクターのようですね。

スパロボシリーズは主人公と対峙するライバルキャラクターとライバル機も重要ですよね?
本作のライバルキャラクターは「カールレイム・ヴァウル」です!

カールレイム・ヴァウル
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

デザインは「ゴッドイーター」や「サクラ革命」の「統星プラナ」のキャラクターデザインでもおなじみの曽我部修司さん!
CVは爽やかな青年からぶっ飛んだヤバイやつまで幅広く演じる中村悠一さんです!
中村さんはスパロボでは「マクロスフロンティア」の早乙女アルトや「機動戦士ガンダムOO」シリーズのグラハムなどのイメージが強いですね。
男性主人公を選んだ場合、交流のある杉田さんと中村さんが敵対すると思うと胸アツですね!

そしてライバル機は大張正己さんによって新たにデザインされた「グラヴァリン」となります!
見るからに強そうな機体ですが、どこかしらシリーズ最凶の機体「グランゾン」を思わせる雰囲気もありますね・・・。

グラヴァリン
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

複数の作品もストーリーがクロスオーバーするのがスパロボの魅力ですが、やはりストーリーの根幹はオジリナルストーリーです。
今回はどんな理由で地球がピンチになるのか!?楽しみです!

SRX & サイバスター参戦!

長い歴史をもつスパロボシリーズですから、数多くのオリジナルの機体も登場します。
それらだけで成り立つ「OG」シリーズがあるくらいですから、その数はかなりものです。
多くの人気機体がありますが、その中でも特に人気の「SRX」と「サイバスター」がスペシャル参戦することが決定しました!

「スーパーロボット大戦30」公式サイト

「SRX」と「サイバスター」に関してもファン諸君ならもちろんご存知かと思いますが、知らない人は非常に長くなるので、申し訳ないですが調べてください!
どちらも人気だけでなく、これまでのシリーズでは非常に性能の高いユニットでしたので、本作でも活躍すること間違いなし!
「サイバスター」のマップ兵器「サイフラッシュ」は本作でも敵ユニットだけが攻撃対象なのか気になります!

新たなゲームシステムが公開!

作品やシリーズによって様々なゲームシステムが採用され、ファンを飽きさせない工夫もスゴいスパロボ。
本作でも新たなゲームシステムが採用されることが発表となりました!
まずは「タクティカル・エリア・セレクト」です。

「スーパーロボット大戦30」公式サイト

プレイヤーが複数存在する戦域から任意のポイントを選ぶことによって、ストーリー展開や機体とキャラクターの入手順番が変わるシステムとなります。
こう聞くとこれまでのストーリー分岐点と同じように感じますが、特定のエリアにあるミッションを選択し、プレイすることで資金や経験値稼ぎが可能なっているなど、「タクティカル・エリア・セレクト」特有の進め方がありそうですね。

そして家庭用のスパロボ初となる「AUTOバトル」が搭載されます!

「スーパーロボット大戦30」公式サイト

「スーパーロボット大戦DD」などのスマートフォン向けタイトルでは搭載されていた機能ですが、マップ中での機体の移動や戦闘を自動にすることが可能になります。
経験値や資金稼ぎ、2周目や3周目などの周回プレイ時には非常に便利な機能ですが、油断すると全滅していることも多々あるので注意が必要です。
AUTO時の思考タイプも個別に設定できるので、ユニットの強化具合に合わせて設定しましょう!

10月28日発売!超限定版あり!

スーパーロボット大戦30
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

「スーパーロボット大戦30」はNintendo Switch、PS4、Steam2021年10月28日(木)発売となります!
Nintendo Switch、PS4ではパッケージ通常版、ダウンロード通常版が8,600円(税別)。Steam版はオープン価格となります。
すでに各取扱で予約が開始となっていますが、パッケージ版早期購入特典、ダウンロード版予約購入特典が公開となりました!
共通の特典としては機体「SRX」、強化パーツ「ストライカースコープ」「ディフェンダーアーム」がもらえる特典ミッション「鋼の魂」。
機体「サイバスター」、強化パーツ「サイクロンブースター」「空のお守り」がもらえる特典ミッション「魔装機神」
強化パーツ「第30士官学校学生証」、CREDIT:50,000、PP:500、MxP:3,000がもらえる特典ミッション「スペシャルスターターパック」それぞれの特典コードがもらえます。
パッケージ版は早期購入特典として初回生産分に封入、ダウンロード版は予約購入特典と条件が異なりますのでご注意ください。
またダウンロード版に関しては追加で強化パーツ「アクセラレーター30」、CREDIT:50,000、PP:500、MxP:3,000がもらえる特典ミッション「ダウンロード版予約購入」ももらえますので、特典に関してはダウンロード版がちょっとお得かもしれませんね。

早期購入特典・予約購入特典
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

これまでご紹介したのが「通常版」ですからお察し通り「限定版」もあります!
Nintendo Switch、PS4のパッケージ版には「超限定版」が発売決定です!
パッケージ版の「スーパーロボット大戦30」ソフトに加えて本作の主人公機「ヒュッケバイン30」のMETAL ROBOT魂(Ka signature)<SIDE OG>が付いてきます!

「ヒュッケバイン30」METAL ROBOT魂(Ka signature)<SIDE OG>
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

公式でソフトと同梱という最速立体化がなりますので喉から手が出るほど欲しい!!
METAL ROBOT魂ですからそのクオリティは折り紙付き!「超合金」のダイキャストフレームをベースに、特徴的な造形や武装を徹底再現されています。
現在単体での販売は発表されていませんので、ゲットしたい人はなんとかして「超限定版」を手に入れましょう!
さらに全135曲もの膨大な量の楽曲を収録したオリジナルBGMサウンドトラックがセットになった「超限定版」は28,600円(税別)となります!
執筆時点では各取扱では予約分が終了となっており、高額で出品されているものも見受けられますので購入する際はご注意ください。

スーパーロボット大戦30 超限定版
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

有料DLC発売決定!

ゲーム本編に加えて有料DLCの販売も決定しました!
まずは「プレミアムサウンド & データパック」です。

発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

ゲームサイズのアニメソング&サウンドが31曲、オリジナルBGMが15曲、設定資料51ページがセットなったファン垂涎のDLCです!
あの曲やこの曲が聞きまくれるとなれば購入必至です!
さらに強化パーツ「トポロジカルサイト」、CREDIT:100,000。PP:1,000、MxP;5,000がもらえる特典ミッション「プレミアムサウンド&データパック購入」も付いてくるので、ゲームを進める上でも有利になりますね!
「プレミアムサウンド & データパック」は4,000円(税別)です!

続いては「シーズンパス」です。

シーズンパス
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

スパロボで「シーズンパス」とはなんぞやと思うかもしれませんが、追加プレイアブル機体や追加ミッションが使用できるというもの。
DLC①ではプレイアブル機体9体(スパロボOGシリーズから2機体を含む)と追加エリアミッションが13、DLC②も①とは別でプレイアブル機体9体(スパロボOGシリーズから2機体を含む)と追加エリアミッションが13が追加されます。
DLC①とDLC②は後日単体販売が予定されていますが、「シーズンパス」を購入していれば単体販売される2日前に入手できる「アーリーアクセス権」が付いてくるので、他の人よりも先に新たなマップをプレイできます!
さらに強化パーツなどがゲットできる特典ミッションが2つ付いてくるので、ストーリーを進めるのにも有利ですね!
「シーズンパス」は4,000円(税別)です!

そして最後は「ボーナスミッションパック」です。

ボーナスミッションパック
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

本編のストーリーの合間に描かれる15本の独立したサイドミッションをプレイできるDLCになります。
物語をより深く楽しみたいという人にはオススメですね。
サイドミッションをクリアすることで強力な強化パーツをゲットできる他、特典ミッション「ボーパスミッションパック」で強化パーツなども手に入れることができますよ。
「ボーナスミッションパック」は1,500円(税別)となります!

ダウンロード限定版も発売!

これだけ色々とDLCがあると1つ1つ購入するのも大変ですよね。
Nintendo Switch、PS4、Steamそれぞれで、DLCがセットになったダウンロード限定版も発売決定しました!

ダウンロード限定版
発売日&参戦作品発表!『スーパーロボット大戦30』第一弾PV<更新版>

まずはゲーム本編に「シーズンパス」「ボーナスミッションパック」がセットになった「デジタルデラックスエディション」です。
全シナリオをプレイしたいという人にはオススメのエディションですね。
それぞれ単体で購入すると14,100円(税別)のところ、「デジタルデラックスエディション」は13,500円(税別)とちょっぴりお得です!

「デジタルデラックスエディション」に「プレミアムサウンド & データパック」を含めた全DLCがセットになった「デジタルアルティメットエディション」も発売決定です!
スパロボファンは結局DLCをすべて買うことになるでしょうから、ダウンロード派の人は「デジタルアルティメットエディション」一択という人も多いかもしれませんね。
それぞれ単体で購入するうと18,100円(税別)のところ、「デジタルアルティメットエディション」は16,500円(税別)とかなりお得ですので是非!

情報盛りだくさんのスパロボ30

参戦作品、主人公情報、製品情報と本当に盛りだくさんの発表だった「スーパーロボット大戦30」
特に製品情報はパッケージ版、ダウンロード版、超限定版、DLC、ダウンロード限定版とかなり多くの製品があります。
重複購入などの可能性もありますので、予約購入する際には十分ご注意ください。
待望のシリーズ最新作の発売まであと約3ヶ月ですし、これからも追加情報が続々と発表されるはず!
詳細、続報は「スーパーロボット大戦30」公式サイトやスーパーロボット大戦公式Twitter(@srw_game)をチェックするようにしましょう!

©天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会 ©CLAMP・ST/講談社・TMS ©サンライズ ©SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design ©2006-2017 CLAMP・ST
©SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design ©2006-2018 CLAMP・ST ©創通・サンライズ ©創通・フィールズ/MJP 製作委員会
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会 ©東映 ©永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
©永井豪・石川賢/ダイナミック企画 ©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 © 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ