2025年1月29日(水)から北海道・札幌市で開催中のバトルロイヤルシューティングゲーム「Apex Legends」の世界大会「Apex Legends Global Series Year 4 Championship」(以下、ALGS Championship)
初のアジア地域での開催となった今大会ですが、大会初日には各グループによるグループステージが実施。
1日目終了時点で、日本チームの「FNATIC」が総合順位2位と好スタートをきっています。
「ALGS Championship」1日目終了!日本チームのFNATICが総合順位2位に!
「Apex Legends」の年間王者を決定するChampionshipは全40チームが参加し、日本からは「FNATIC」(@FNATIC_JP)、「METEOR」(@Meteor_OA)、「GHS PROFESSIONAL」(@GHSpro_official)、「REIGNITE」(@ReigniteJP)の4チームが出場。
賞金総額200万ドル(約3億円)をかけて争われます。
第1試合となったグループステージ「AvsB」マッチ1では、グループAに所属する日本チームの「FNATIC」が1位に、そして第1試合のマッチ6が終えた時点でも総合順位1位をキープし、好調な滑り出しを見せました。
続く第3試合のグループ「BvsD」で再度登場した「FNATIC」ですが、第3試合終了時点で1位の「ALLIANCE」に3ポイント差と迫る2位という結果に。
2日目では第2試合のグループステージ「BvsC」で登場する「FNATIC」ですが、逆転に期待です。
YouTube
1日目終了時点の日本チームの順位は以下の通りです。
- 2位: FNATIC
- 17位: METEOR
- 25位: REIGNITE
- 31位: GHS PROFESSIONAL
大会2日目はグループステージ「AvsC」から!
2025年1月30日(木)より開催される「ALGS Championship」大会2日目は、グループステージ「AvsC」から始まります。
大会の様子はYouTubeチャンネル「esports_RAGE」やTwitch(@esports_rage)で配信されますので、視聴して応援しましょう!
大会の詳細は「ALGS Championship」公式サイトから確認できます。
WE. ARE. FNATIC.
完璧なスタートを切る #FNCWIN ! pic.twitter.com/Ktk4UlEVHw— FNATIC JAPAN (@FNATIC_JP) January 29, 2025
Apex Legends Global Series Year 4 Championship」概要 | |
主催 | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
制作 | RAGE |
ゲームタイトル | Apex Legends |
開催日程 | ・2025年1月29日(水) グループステージ「AvsB」、「CvsD」、「BvsD」 ・2025年1月30日(木) グループステージ「AvsC」、「BvsC」、「AvsD」 ・2025年1月31日(金) エリミネーションブラケット(ラウンド1) ・2025年2月1日(土) ウィナーズブラケット、エリミネーションブラケット(ラウンド2) ・2025年2月2日(日) 決勝戦 |