Facebook Pixel

TGS2022、BenQのブースに行ってきた!新製品のゲーミングモニターも!

TGS2022、BenQのブースに行ってきた!新製品のゲーミングモニターも!
イベント情報

2022年9月15日(木)から9月18日(日)にかけて幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ 2022」(以下、TGS2022)では、ベンキュージャパン(以下、BenQ)も出展していました。
BenQのブースでは様々なゲーミングモニターがずらりと並んでおり、中にはTGS2022で発表された新製品も展示されていました!
さらにモニターだけでなく、ゲーミングプロジェクターなども展示、体験することが出来るようになっており、常にお客さんで溢れているぐらい人気のブースとなっていました!

360Hzゲーミングモニター「XL2566K」

 Saiga NAK

ZOWIEシリーズ初となる360Hzリフレッシュレート対応のゲーミングモニター「XL2566K
もちろん残像感を減らす独自技術「DyAc+」、暗い場所の視認性を向上させる「Black eQualizer」の機能、カラーセッティングやトーンを細かく調整ができ、敵キャラクターの視認性を向上させることができる「Color Vibrance」が搭載されており、FPSなどのゲームにおいて、さらに一歩勝利に近づくことができるモニターとなっています。

実際にデモ機でマウスをブンブン振って画面を激しく動かしても、ゲームのBotの頭をはっきりと捉えることが出来たので、世界が変わったかのように感じるぐらい、すごく感激しました。

240Hz ゲーミングモニター「EX270QM」

 Saiga NAK

MOBIUZはFPSゲームもやるけど、画面のクオリティーやゲームの迫力も求める方にはお勧めのシリーズ。
そんなシリーズ初となる240Hzリフレッシュレート対応の27インチ、ノングレア IPSパネルを搭載したゲーミングモニター「EX270QM」が展示されていました。
実際に体験してみると、画面のクオリティーがとても高い上に、激しく画面を動かしても、はっきりゲームのBotを視認することができるので、FPSゲームもプレイするけど、より綺麗なグラフィックでゲームを楽しみたい方には非常にお勧めのモニターです。
さらにMOBIUZシリーズは高音質の 2.1ch treVoloスピーカーが搭載されているので、ヘッドホンやイヤホンをあまり使わない方でも、ゲームに没頭できるところもかなり魅力的です。

OLED ゲーミングモニター「EX480UZ」

 Saiga NAK

展示しているモニターの中でも、かなりサイズの大きいゲーミングモニター「EX480UZ」が展示されていました。
詳細を見てみると48インチとサイズはかなり大きく、MOBIUZシリーズ初のバックライトを使用しない有機ELパネルを採用しているため、限りなく近い黒の再現を可能にしています。
レーシングゲームやホラーゲームなど迫力のあるゲームを大画面でプレイすることで、迫力がさらに増し、いつも以上に興奮が収まらないゲーム体験を味わえること間違いなしです!

4LED光源採用 ゲーミングプロジェクター「X3000i」

 Saiga NAK

大画面というとモニターだけではありません!
今年2022年3月30日に発売された、4Kゲーミングプロジェクター「X3000i」も展示されていました。
3,000 ANSIルーメンと高輝度で、4LED光源採用(RGBB)により一般的なLED光源よりも 8~12% 以上の明るさを発揮することが出来ます。
CinematicColor技術による綺麗なグラフィックに加え、業界最高水準となるリフレッシュレート 240Hz 動作時、応答速度4msの低入力遅延のため、スムーズなゲームプレイが可能です。

 Saiga NAK

「X3000i」を実際に体験してみると、モニターと比べても入力遅延の差はほとんど変わらないため、ゲームジャンルによっては「X3000i」でプレイした方が、よりゲームが楽しくなるのではと感じるぐらいでした。
また、最大30度までの手動水平台形補正機能により斜めからの投写や 2.5mで100インチのスクリーンに投影が可能なため、部屋が狭くても設置場所を自由に決められることも大きな魅力です。

新情報は10月以降!

今回紹介したモニターはまだ発売日や価格などは未定ですが、10月以降に発表される予定なので、ぜひBenQ公式サイト公式Twitterをチェック!
また、BenQのゲーミングプロジェクターに興味を持った方はAmazon.co.jpで販売しているので、こちらもぜひチェックしましょう!