Facebook Pixel

今どきのゲーマーは環境を考える!ゲーミングストロー「Razer Reusable Straw」登場!

今どきのゲーマーは環境を考える!ゲーミングストロー「Razer Reusable Straw」登場!
商品情報

年々、地球の環境問題が深刻化しています。
日本ではレジ袋の有料化やリサイクルへの取り組み強化が話題となっていますが、世界ではプラスチック製のストローを廃止する動きが見られます。
しかし、代わりとなる紙製のストローって耐久性も低いですし、正直使いづらくて利便性という意味では劣っているような気がしませんか?
そんな悩みを解消すべく、様々な企業が洗って繰り返し使うことのできるマイストローを発売しています。某有名コーヒーチェーンが発売したことでも話題になりました。
そんな流行りがあるのなら、流行に敏感なゲーマー向けの商品が出ないはずがありません!
お馴染み、ゲーミングデバイスメーカーの老舗「Razer」がこのたびゲーミングストロー「Razer Reusable Straw」を発表しました!

洗って繰り返し使えるステンレス製

Razer Reusable Straw」は環境問題に着眼した、繰り返し使うことのできるステンレススチール製のストローです。

Razer Reusable Straw
Razer Reusable Straw
「Razer Reusable Straw」製品ページ

通常、ストローはある程度の長さが必要となるので、持ち運びの際にかさばってしまいます。
しかし「Razer Reusable Straw」は、革新的且つ独創的な折りたたみデザインを採用。
使用しない時は短く折りたたんでコンパクトに、使用する時は長く伸ばして使いやすく・・・と、シーンに合わせて調整できます。

Razer Reusable Straw
Razer Reusable Straw
「Razer Reusable Straw」製品ページ

また、収納や持ち運び用にキャリーケースが付属されており、洗ったストローを清潔且つ安全に持ち運ぶことが可能です。
カラビナ付きとなっているので、バックやベルトループに引っ掛けてファッションの一部として取り入れることができますね。
付属の折りたたみ式洗浄用ブラシと一緒に入れておけるのも嬉しいです。

Razer Reusable Straw
Razer Reusable Straw
「Razer Reusable Straw」製品ページ

ステンレススチール製という特質上、ストロー本体の熱伝導が高くなってしまうため、熱い飲み物はやけどをしてしまう恐れがあります。
しかし「Razer Reusable Straw」には先端に装着するシリコンチップが付属されているので、やけどリスクを最小限に抑えることが可能に。
また、有害な化学物質を含まず長持ちするシリコンを採用しているので、ストローと合わせて繰り返し洗って使用できます。

4月8日発売予定!予約受付中!

「Razer Reusable Straw」は2021年4月8日発売予定で、価格はUS$19.99となっています。
Razer公式サイトの「Razer Reusable Straw」製品ページ(英語)で予約を受け付けていますが、今のところ日本での販売に関するアナウンスはありません。
日本でもテイクアウト用のスプーンを有料化するとかしないといった話もありますし、近い将来ストローも有料化される可能性があります。
節約のためにも、地球環境のためにも、しっかりとした作りのマイストローを持つのが当たり前の時代が来るかもしれませんが、せっかく持つならカッコいいほうがいい!
ゲーミングストロー「Razer Reusable Straw」なら、注目の的になること間違いありません!ゲーマー仲間に差を付けちゃいましょう!
しかし大変残念なことに光らないので、購入を検討している人はご了承の上で予約をお願いします。
詳細・予約は「Razer Reusable Straw」製品ページ(英語)をご確認ください。

Razer Hammerhead Pro V2 マイク付きゲーミングイヤホン
Razer Hammerhead Pro V2 マイク付きゲーミングイヤホン

Amazonで購入 楽天市場で購入楽天市場 au PAYマーケットで購入au PAYマーケット

非圧縮1080p・60fpsを撮影できる超高画質ウェブカメラ「Razer Kiyo Pro」発表!
非圧縮1080p・60fpsを撮影できる超高画質ウェブカメラ「Razer Kiyo Pro」発表!

ゲームなどの動画配信だけでなく、近年はオンライン会議などでも需要が多く、一時は品薄状態になっていたウェブカメラ。価格帯や画質など、本当に様々なものが各メーカーが発売しているのですが、せっかくなら綺麗に映るカメラの方がいいですよね?高画質の映像を撮影できるウェブカメラと突き詰めていくとプロ仕様の大掛かりなものになってしま

© 2021 Razer Inc. All rights reserved.