PCゲーマーに必要なものといえばゲーミングデバイス。
ゲーミングデバイスに必要なものといえば「使いやすさ」と「光る」こと!
そんな条件をクリアした良さそうなキーボードがあるなぁと「ROG Falchion」の紹介記事を執筆していたらなんと!ASUS JAPAN株式会社様より「ROG Falchion」をご提供いただきました!ありがとうございます!
ということで、前回の開封式に引き続き「ROG Falchion」のレビューをしていきたいと思います!
まずは光らせないと・・・
この「ROG Falchion」を光らせるにはどうしたらいいんだ!
そんなことばかり考えながら、とりあえず付属のUSBケーブルでPCに有線接続。
するとこんなポップアップが。
ふむふむ。この「ROG Falchion」を最大限に活かすには「Armoury Crate」というアプリが必要らしい。
もちろん入れますとも!
「ROG Falchion」を1秒でも早く光らせてあげたい・・・!
その一心で「Armoury Crate」のダウンロード、インストールを行います。
インストールが終了したので早速起動!
Armoury Crateには「デバイス」「AURA Sync」「Game Library」「シナリオプロファイル」「特集」「ニュース」のタブが。
「ROG Falchion」を光らせるにはデバイスタブか・・・っと焦りは禁物!
こういうデバイスは大抵の場合、ドライバやファームウェアのアップデートを確認しなければいけません。
ウィンドウ左下の設定からアップデートセンターを開くと・・・やっぱりね(ドヤ顔)
「ROG Falchion」のファームウェアアップデートが残っていました。
ここは落ち着いてアップデートを実行します。
アップデート完了したら!「お使いのデバイスは最新の状態です」と表示が出ます、これで完璧!
デバイスのLEDライトタブを開くと・・・キタ!
「常時点灯」「レインボー」「クイックサンド」など素敵なワードが目に入ります。
試しに「レインボー」を押してみると・・・
光ったぞー!
Armoury Crateでは光り方のパターンによって輝度、点灯速度、エフェクト方向なども設定可能。
自分だけの光り方でゲームのモチベーションを上げましょう!
Armoury Crateは他にも、ゲームごとのプロファイル作成やマクロの設定など、ゲーマー大助かりな機能が搭載されています。
コンパクト!有線・無線両接続対応!タッチパネル付き!
「ROG Falchion」の特徴はなんといってもそのサイズ!
徹底した小型化により、従来のキーボードの65%のサイズを実現させています!
PCデスクが小さい人にも、頻繁にキーボードを持ち運ぶ人にも助かる設計ですね!
ただし小さいといっても侮ることなかれ。
「ROG Falchion」は巧みなキーボード配置により、矢印キーはもちろん、InsertキーやDeleteキーがそのコンパクトボディに収まっています!
「ROG Falchion」の背面には電源スイッチ、有線接続に必要なUSB Type-C端子、2.4Ghz接続のレシーバー収納場所があります。
有線接続の際はUSB Type-Cで、無線接続の際はレシーバーをPCに接続することで使用可能です!
無線接続のレシーバーが小さいので紛失しそう・・・という心配も杞憂でした。
レシーバーは「ROG Falchion」にマグネットで固定されているため、使い終わったら再装着しておけば紛失する心配もありません!
無線接続にしたいときはスイッチをONに、有線接続にしたいときはスイッチをOFFにすることをお忘れなく!
ASUSの「光り」といえば「Aura Sync」
Aura機能搭載の各種ゲーミングデバイスはもちろん、PCケースやマザーボード、メモリ、グラフィックボードまでもが「Aura Sync」によって一括ライティング制御可能というのは皆さんご存知ですよね?
なんとこの「ROG Falchion」は、そんな「Aura Sync」を無線の2.4Ghz RF接続時にも使用可能という、初のワイヤレスAURA SYNCが採用されたデバイスなんです!いつでもどこでも光らせることができる。それが「ROG Falchion」です。
さらに「ROG Falchion」の左側面に光るタッチパネルには、サウンドの音量調節機能がデフォルトで搭載!
さらにスワイプやタッチといったアクションに対して特定のキーやマクロを割り当てることもできます!
小型化と機能性を共存させた珠玉のデザイン!
他を圧倒するコンパクトボディ―を誇る「ROG Falchion」ですが、決して小さくて使いづらいということはありません。
キーの一つひとつは適度な大きさと距離を保っており、テンキーレスでありながらも必要な機能は確実に抑える非常に優れたデザインになっています!
また、「ROG Falchion」の特徴の一つでもある側面のタッチパネルは実に多様な使い方ができそうです!
スペックなどの詳細は「ROG Falchion」製品ページをご覧ください。