Facebook Pixel

パリピの定番リキュール「コカレロ」が「バイオハザード:インフィニットダークネス」とコラボしたので飲んでみた!

パリピの定番リキュール「コカレロ」が「バイオハザード:インフィニットダークネス」とコラボしたので飲んでみた!
レビュー

近年、テキーラに並んでパリピドリンクの定番となっている「コカレロ」が「バイオハザード: インフィニット ダークネス」とコラボしました!
バイオハザードではハーブが回復アイテムの定番となっており、薬草系リキュールの「コカレロ」とは相性がいいですね!

この度、アイデイ商事株式会社様より送っていただきました!ありがとうございます!さっそく、飲んでみたいと思います!

「バイオハザード」シリーズの“グリーンハーブ”と“レッドハーブ”をイメージした「入浴剤」がカプコンストアで限定販売!

「コカレロ クラシコ」×「バイオハザード: インフィニット ダークネス」をレビュー

「コカレロ クラシコ」×「バイオハザード: インフィニット ダークネス」とボムグラス
Saiga NAK編集部

コカレロには種類が複数ありますが、今回のコラボは「コカレロ クラシコ」になります。
瓶のラベルは「コカレロ クラシコ」のデザインを基調としつつ、バイオハザードの文字が刻まれています。
ロゴの下に描かれているコカレロおじさんもゾンビ化していて、ちょっとした遊び心が感じられますね。
通常の瓶とコラボの瓶を並べて飾るのも比較ができて面白そうです。

また、プラスティック製ボムグラスが2つとカクテルレシピブックも同梱されていますので、コカレロ初挑戦の方でも楽しみやすい内容となっています。

コカレロレシピブック
Saiga NAK編集部

レシピブックを開いて、どんな飲み方にするか熟考中・・・

コカレロとレッドブル
Saiga NAK編集部

まずはこのグラスを生かしてコカボムをいただくことにしました。
エナジードリンクにはレッドブルを使います。

ボムグラスにレッドブルを注ぐ
Saiga NAK編集部

まずは、レッドブルをグラスのくびれ部分まで注ぎます。

ボムグラスにコカレロを注ぐ
Saiga NAK編集部

次に、コカレロを注ぎます。

コカボムで乾杯
Saiga NAK編集部

なんと、美しいツートンカラーに!
そのためにこのグラスはくびれているのですね!
付属のプラスティックグラスの比較対象としてガラス製のグラスも今回はいただきました。
(失敗して混ざりかけていますが大目に見てください・・・)
プラスティック製の方は、ガラス製のものより若干小さめな作りになっています。

というわけで、注ぎ終わったので乾杯!

一気に口に運びます。
少量と言えど、ガツンとくるものがありますね。
コカレロ自体もアルコール度数29%と高めです。
それにレッドブルが合わさることで呑み口はマイルドにはなっていますが・・・
レッドブルにアルコールが加わって酔いが早くなり、テンション爆アゲ↑↑で根暗な編集部員も一気にパリピの仲間入りです。
※空きっ腹で飲むのは控えましょう。
グリーンハーブとレッドハーブを調合すると回復量がアップするので、
非常に理にかなった飲み方ですね!
付属のボムグラスはプラスティック製なので、酔っ払って落としても割れる心配がないのはありがたいですね。

コカレロと割り物5種
Saiga NAK編集部

テンションも上がってきたので、他の飲み方も試してみましょう。
付属のレシピから厳選して、今回は5種類の割り物を用意しました。

  • コカ・コーラ
  • 天然水でつくった強炭酸水レモン
  • 天然水でつくった強炭酸水プラス
  • 午後の紅茶おいしい無糖
  • カルピス・ザ・リッチ
割り物を注ぐ
Saiga NAK編集部

コカレロを入れたグラスに、割り物を注いでいきます。

ステア
Saiga NAK編集部

炭酸が消えないように軽くステアして・・・

カクテル5種
Saiga NAK編集部

どの割り物で割っても、全体的にコカレロの緑がかった色味になりますね。

コカ・リブレ (コカレロ+コーラ)
コカレロの風味がコーラで緩和され、クセがなく飲みやすいです。
最後はしっかりハーブのような独特の風味を感じました。
全体的に甘さが強めで初心者にもおすすめです。
※ライムを用意できなかったため、今回は割愛します。

コカレロ+レモンソーダ
レシピブックには載っていないですが、スッキリとして飲みやすいです。
レモン以外にも、フレーバーのついた炭酸水で割るといろんなパターンの味が楽しめて面白いです。
無糖のほうがスッキリと飲めます。

コカハイ (コカレロ+ソーダ)
味もスッキリしてハイボール感覚で食中酒としても合いそうです。
飲みやすいのでお酒初心者にもおすすめです。
ライムを絞ってよりドライな飲み方にするのも良いです。

コカティー (コカレロ+無糖紅茶)
コカレロのほんのりとした甘さがちょうど良く飲みやすいです。
紅茶の香りも良いアクセントとなって邪魔しないです。

コカピス (コカレロ+カルピス)
カルピスのまろやかな甘みが最初は勝っているような気がしますが、
後からコカのほのかな苦みを感じました。
アルコール感が抑えられ呑み口が良いため、飲み過ぎ注意です。

アイスの実
Saiga NAK編集部

レシピブックには載っていないですが、公式サイトに記載のレシピではアイスの実を入れてるものがありました。
アイスの実が溶けてくると、だんだんと甘さがまして飲むたびに味わいが変わってくるので飽きません。
お好みのフレーバーを入れて、いろんな味を楽しめます。
複数のフレーバーを混ぜても面白いですね。
丸いアイスの実を入れることで、ビジュアルも可愛くなりますね。

数量限定なのでお早めに

コカレロとおつまみ
Saiga NAK編集部

375mlの瓶とプラスティック製ボムグラス2個で3,278円(税込)となっています。
バイオハザードとのコラボ品は数量限定販売のためお早めに!
夏は身も心も開放的になる季節。
暑さに負けずコカレロを飲んで、パリピの仲間入りをしましょう!
8月31日(水)までAmazon.co.jpで購入するなら限定キャンペーンも開催中なので、気になる方はお見逃しなく!