2025年6月5日(木)に遂に発売された家庭用ゲーム機「Nintendo Switch 2」
転売対策が話題となり、販売店の条件も厳しく、マイニンテンドーストアの国内の応募数だけでも約220万人と相当数の人が当選しないことが想定されると発表される事態となりましたが、Saiga NAK編集部は無事ゲットできました!
今回は「Nintendo Switch 2」の多言語対応版を入手したので早速開封式をしていきます!
まずは外箱からチェック!

ドン!
Saiga NAK編集部に届いた「Nintendo Switch 2」
早く開封したい気持ちを抑えつつまずは外箱から確認していきます。

今回はマイニンテンドーストアにて当選したのですが、配送箱に“置き配厳禁!!SD自配”の記載が。
昨今問題になっている盗難防止のためにシールが貼られていました。

今回編集部が入手した「Nintendo Switch 2」は多言語対応版。
「Nintendo Switch」では長方形だったパッケージですが「Nintendo Switch 2」は正方形です。

裏面はこんな感じ。
パッケージの写真からも「Nintendo Switch 2」の大きさが伝わってきますね。
Saiga NAK
両側面にはスタンドモードや携帯モードでプレイするシーンが描かれています。
お待ちかねの開封!

外箱を確認したところで開封!
「Nintendo Switch 2」とご対面です!

箱を開封すると、はじめかたの案内が記載されています。

ディスプレイやJoy-Con 2が入った箱を外すと、2段目にはドックやグリップが入っていました。
内容物を確認!

「Nintendo Switch 2」多言語対応の内容物は以下の通りです。
- 「Nintendo Switch 2」本体
- 「Nintendo Switch 2」ドック
- Joy-Con 2
- Joy-Con 2ストラップ
- Joy-Con 2グリップ
- ACアダプター
- USB Type-C 充電ケーブル
- ウルトラ ハイスピード HDMIケーブル
Nintendo Switch 2で採用されたウルトラハイスピードHDMIケーブルも付属しているので、別途買う必要はありませんね。
本体をチェック!

まずは「Nintendo Switch 2」本体から。
「Nintendo Switch」のディスプレイサイズから大きくなり、「Nintendo Switch 2」では7.9インチに。
リフレッシュレートは最大120fpsでHDRに対応しています。

「Nintendo Switch(有機ELモデル)」と比べてもこんなに大きくなっています。
より没入感を得られるゲーム体験ができそうです。

本体背面のフリーストップ式のスタンドも自由に角度調整が可能に。
Saiga NAK
幅広い角度調整が可能ですので、好きな体制でプレイできます!

別売りのmicroSD Expressカードを挿入するカードスロットは、背面のスタンドを開いたところに。
本体内蔵メモリーについては、256GBと「Nintendo Switch」から8倍にアップしています。

インターフェイスについては、USB Type-C端子が上部にも追加され底面と合わせると2個に。
他には電源ボタンや音量ボタン、そしてゲームカードスロット、ヘッドホンマイク端子、明るさセンサーと・・・

上部には新たにマイクもついています!

底面にはUSB Type-C端子、スピーカーがついています。

Joy-Con 2もサイズ感が大きくなっています。

SR、SLボタンもサイズ感が大きくなっているので押しやすいですね。

そしてJoy-Con 2に新たに搭載された“Cボタン”!
Cボタンを押すと、音声チャット楽しむことができます。

背面の取り外しボタンも大きくなり、押しやすくなりました!

本体への取り付けについては、スライド式ではなくマグネット式。
磁力もしっかりしているのでプレイ中外れることはなさそうです。

本体に装着するとこんな感じです。

取り外す際は、背面の取り外しボタンを押すと簡単に外れます。

続いては「Nintendo Switch 2」ドック。

「Nintendo Switch(有機ELモデル)」と比べると丸みを帯びたフォームに。
Saiga NAK
背面のカバーを外すとUSB Type-C、HDMIそして有線LANケーブルの端子が現れます。
側面にはUSB Type-Aが2つ付いています。

ドックの裏には滑り止めもついているので、ずれるのを防止できます。

ドックを本体につけるとこんな感じ。
サイズが大きくなったのもありますが、重厚感がありかっこいいですね。
セットアップをやってみた!
開封式を終えたところで、早速セットアップをしていきます!

「Nintendo」

「Nintendo Switch 2」!

まずは言語設定から。

住んでいる地域を設定し・・・

使用するネットワークを選択して接続します。

ネットワークを設定したら、タイムゾーンの設定です。

手持ち、スタンド、テレビと3パターンの好きなスタイルでプレイしましょう!

これまで「Nintendo Switch」でプレイしていた場合、「Nintendo Switch 2」にデータを転送することができます。
「Nintendo Switch 2」から始める場合は“転送しない”を選択して先へ進みましょう。

最後にユーザー登録を済ませればセットアップ完了です。

HOMEボタンをしてHOMEメニューを開きましょう!

セットアップ完了!
「Nintendo Switch 2」で遊べるようになりました!
以上、「Nintendo Switch 2」の開封式でした!

8年ぶりの新型機発売となった「Nintendo Switch 2」
「Nintendo Switch」から機能面が大きく向上しており、「Nintendo Switch」版のソフトをプレイした際の快適さも話題になっていますし、これから発売される新作タイトルも楽しみですね。
また「Nintendo Switch 2」ではソフトのおすそわけ通信にも対応していますので、ソフトを所持していない友人におすそわけして一緒にプレイしましょう!
「Nintendo Switch 2」の詳細は任天堂ホームページをご覧ください。