Facebook Pixel

「ROG」×「Team Vitality」パートナーシップを強化!Counter-Strike 2とVALORANT部門にPCなど提供

「ROG」×「Team Vitality」パートナーシップを強化!Counter-Strike 2とVALORANT部門にPCなど提供
業界ニュース

2025年3月27日(木)、ASUSのゲーミングブランド「Republic of Gamers(以下、ROG)」が、フランスに拠点を置くeスポーツチーム「Team Vitality」 とのパートナーシップを強化しました。
これまでのフルギアサポートに加え、「Counter Strike 2(CS2)」 および 「VALORANT」部門にもROG製の最新PCを提供することが決定。
これにより「Team Vitality」の選手たちは、チームの競技力向上がさらに強力になるでしょう。

Vitalityの選手を支える最先端デバイス!

ROGは選手たちのパフォーマンスを最大限に引き出すため、以下の最新デバイスを提供しました。

  • ROG Strix SCAR 18 (2025)
  • ROG G700 (2025)
  • ROG Ally X
  • AMD Ryzen Z1 Extreme

これらのハイスペックなデバイスが超高速リフレッシュレート&最小遅延の環境を実現し、プロの精密なエイムと素早い判断をサポートします。

YouTubeで独占コンテンツも公開予定!

このパートナーシップでは、「Team Vitality」の選手たちがROGのデバイスでプレイしている様子を「Team Vitality」公式YouTubeで独占公開される予定。
勝利を支えるデバイスを選手はどんな環境でプレイしているのか、貴重な裏側映像はファンなら絶対に必見しましょう!

ROGのシステムマーケティングディレクターのGalip Fu氏と、「Team Vitality」共同創設者兼CEOのNicolas Maurer氏は、それぞれ以下のようにコメントしています。

ROG システムマーケティングディレクター Galip Fu氏

「Team Vitalityの情熱と競争心は、ROGの理念と完全に一致します。私たちは彼らの成功を支えることを誇りに思っています。」

ASUS Pressroom

「Team Vitality」共同創設者兼CEO Nicolas Maurer氏

「ROGとのパートナーシップが新たなステージへと進むことを大変嬉しく思います。これは、我々のチームの実力と、クラブの国際的な影響力が評価されている証です。最先端の技術を活用し、さらなる高みを目指します。」

ASUS Pressroom

今後の「ROG」×「Team Vitality」の挑戦に注目!

この提携は単なるスポンサー契約を超え、eスポーツ業界の未来を切り拓く一歩でもあります。
「ROG」と「Team Vitality」は世界中のゲーマーとファンに向けて、コンテンツやイベントを次々と展開する予定とのことです。
最強のプレイヤーには、最強のPCを」という哲学を体現する「ROG」と共に「Team Vitality」はより活躍していくでしょう。

ROGの最新情報はASUS Pressroomをご確認ください。

ASUS ゲーミングノートPC ROG Strix SCAR 18
ASUS ゲーミングノートPC ROG Strix SCAR 18

Amazonで購入 楽天市場で購入楽天市場 メルカリで探すメルカリYahoo!ショッピングで探すau PAYマーケットで探すau PAYマーケットヤマダウェブコムで購入 ゲオオンラインで探すゲオオンライン Qoo10で探すQoo10 セブンネットで探す

最大185Hz!?eSIMに対応したASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone 9シリーズ」が日本国内向けに発表!3月28日発売へ
最大185Hz!?eSIMに対応したASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone 9シリーズ」が日本国内向けに発表!3月28日発売へ

ASUS JAPAN株式会社は超高性能なSIMフリーゲーミングスマートフォン「ROG Phone 9シリーズ」を発表しました。ラインナップは3製品4モデルで、2025年3月26日(水)予約開始、2025年3月28日(金)発売です。

©ASUSTeK Computer Inc. All rights reserved.