たくさんのメーカーから数多くのエナジードリンクが発売されており、Saiga NAKイチのエナドリファンを自称する筆者も、毎日何を飲もうか悩んでしまいます。
最近は100円で買えることもあって「サバイバーエナジードリンク」がお気に入りですが、毎日飲むとさすがに飽きてきてしまうもの。
ここらでちょっとこれまでに味わったことがないエナドリを飲みたいと思っているところです。
そんな中、登場したのが2020年5月13日にサントリーより発売された「ZONe Ver.1.0.0」と「ZONe Firewall Ver.1.0.0」。
「ZONe」はDIGITAL PERFORMANCE ENERGYとして「EVO JAPAN 2020」の公式スポンサーを務めていたエナジードリンクブランドです。
「ZONe Ver.1.0.0」は2019年末β版となる「ZONe β Ver.0.8.5」が発売されましたが、「ZONe Firewall Ver.1.0.0」は完全に初見。
果たしてどんな味なのでしょうか?気が付けば入手していたので早速レビューしてみます!

「ZONe Firewall Ver.1.0.0」のゲーミングドリンクとしての実力をチェック!

こちらが缶のデザイン。
電源ボタンが横になったようなアイコンが光を放つ、いかにもゲーミングなデザインです。
「ZONe β Ver.0.8.5」は黒を基調にしていてカッコよかったのですが、こちらの鮮やかな赤もまたカッコいい。
いかにも効きそうな見た目に、飲む前からエナジーを感じてしまいますね。

それでは例によってSaiga NAK編集部が愛してやまないFight of Animalsで、マジシャンリスに挑んでみましょう。
エナジードリンクを飲んでいないのでたぶん負けます。

やっぱり勝てませんでした。
我ながら、すがすがしいまでの負けっぷりです。やはり、やはりマジシャンリスには勝てないのか・・・?!

というわけで「ZONe Firewall Ver.1.0.0」の登場です。
早速飲んでみましょう。プシュッと開けると同時に甘くフルーティな香り。自然に体がエナジーを欲します。

「甘くてフルーティ!うまいゾこれー!」

さ、飲んだところでもう一度マジシャンリスに挑戦してみましょう。
戦う前からすでに前のめり。もう勝ちそう。
しかし不思議と気持ちはクール&リラックス。冷静に画面と向き合うことができます。

例によって勝利!やっぱりエナジードリンクを飲むのはゲームプレイのパフォーマンス向上につながるんですね!

さて、気になる味について語ってみましょう。
ひとくち目は甘みが強く、とてもフルーティです。かき氷のシロップのような強い甘みですが、くどくないので飲みやすいと感じました。
きめ細かい炭酸ののどごしが心地よい刺激ですね。後味のケミカルな味わいは、思わず癖になってしまいます。
はじめは500mlは多いように感じましたが、意外にもグビグビ飲めてしまい、気が付けば完飲。
似ている味のエナジードリンクを挙げるとしたら「モンスター」が近いと思いますが、モンスターよりもサッパリしているかも?
しかし、それでいて濃いように感じる不思議な甘みです。
飲んでからしばらくすると、ミントのようなひんやりとした感覚がのどの奥からやってきました。
ちょっとマイナーですが、「マッチ セットポジション」を飲んだあと刺激に似ていますね。
スーッとしたこの爽快感は、自分自身を深い集中のゾーンへ誘っているかのよう。この刺激が「ZONe Firewall Ver.1.0.0」を強く印象づけるものになっていると思います。
ゲームやスポーツだけでなく、サウナのあとなどにもピッタリかもしれません。
飲んだあとの爽快感がクセになる

以上、「ZONe Firewall Ver.1.0.0」のレビューをお届けしました。
パッケージのデザイン、味、そして飲んだあとの爽快感。独自のキャラクターを持ったエナドリが登場したといったところでしょう。
思わずクセになってしまうかも。Saiga NAK編集部でも気が付けば「ZONe Firewall Ver.1.0.0」の空き缶が増えてきています。
エナドリ好き、特に「マッチ セットポジション」が好きな方はぜひ一度飲んでみてください。きっとハマるはず!
「ZONe Ver.1.0.0」のレビューも近日公開!お楽しみに!