小腹が空いた時はもちろん、主食としても気軽に食べられる中華まん。
肉まんをはじめピザまんやチョコまん、角煮まんなど様々な種類があり、コンビニや観光地などでは、その匂いに惹かれついつい買ってしまいます。
また自宅でもお手軽に楽しめるように冷凍されて販売されていますが、冷凍肉まんといえば「
井村屋は肉まんやあんまんを1964年から販売を開始し、2024年で60年目を迎えます。
60周年を記念し復刻商品第1弾として1994年に発売された「イカスミまん」が、復刻して発売されましたのでレビューしていきたいと思います!
井村屋の「イカスミまん」が復刻!
井村屋の「イカスミまん」をレビューしていきたいと思います!
30年前の1994年に発売された「イカスミまん」は、当時食品業界でタブーとされていた「黒色」の見た目ですが、インパクトのある見た目と、マカロニ入りトマトソースの洋風な味わいが話題となりました。
当時人気を博した「イカスミまん」が今この手に!
パッケージの裏面には、井村屋のマスコットキャラクターである「ハオパオパンダ」も。
作り方を参考にして、温めていきます!
栄養成分表示をチェック!
作る前にまずは栄養成分表示を確認していきましょう。
1個(70g)あたり・・・。
- エネルギー:163kcal
- たんぱく質:5.0g
- 脂質:3.0g
- 炭水化物:29.1g
- 食塩相当量:0.9g
1個あたり163kcalと約おにぎり1個分のカロリーを摂取出来ます。
主食としてはもちろん、小腹が空いたときにもいいですね。
栄養成分表示を確認したところで開封!
1袋に2個の「イカスミまん」が個包装で入っています。
少しずつ食べたい時に個包装で入っているのは、衛生的にも嬉しいですね!
作り方は簡単。
内袋のまま、電子レンジで加熱します。
加熱するときは、ターンテーブル付きの電子レンジの場合は端に。
ターンテーブルがない場合は中央に置きましょう。
今回はターンテーブルがないので、中央に置いて加熱します。
600wで1分間加熱します!
加熱後は1分~2分間、内袋に入れたまま蒸らせば完成です。
内袋を開けた瞬間、トマトベースのイタリアンのような濃厚な香りが漂ってきました。
肉まんといえば、中身の具材も気になりますよね。
食べる前に割る派か割らずに食べるなど様々な楽しみ方があると思いますが、今回は中央から割ってみました。
割ってるとマカロニが入ったトマトソースが登場!
トマトソースやにんにくの香りが食欲をそそります。
イカスミパウダーが練りこまれた皮については、ふっくらしていて食べやすい味わいです。
具は、トマトソースとニンニクが効いていて、ソースと絡まったマカロニによりまるでイタリアン料理のように楽しめます。
冷凍食品の肉まんにありがちなペチャッとして口の中にまとわりつくものではなく、程よい水分量でふっくらとしています。
「4コ入パックまんシリーズ」と比較!
定番商品の冷凍食品4コ入パックまんシリーズ「4コ入肉まん」と食べ比べてみました!
「4コ入肉まん」は、新たにトレーを使わないエコパッケージにリニューアルし、発売されました。
1個(標準72g)あたりの栄養成分表示は・・・
- エネルギー:160kcal
- たんぱく質:6.0g
- 脂質:3.7g
- 炭水化物:25.7g
- 食塩相当量:0.7g
イカスミまんと比べるとカロリーは少々控えめです。
肉まんに関しては、内袋に入っていないので、温めるときは大きめのラップで包みます。
600wの場合では1個あたり1分間加熱後、1~2分蒸らすと完成です!
イカスミまんと比べ、肉まんらしくひだが付いています。
割ってみるとたけのこやひき肉の香りが食欲をそそります。
お味は、表面の皮は固めですが、中はふんわりと仕上がっています。
タケノコやひき肉に、あんのような甘みがあり美味しいです!
いつでも本格的な肉まんを食べられるように、イカスミまんと併せ冷凍庫にストックを常備しておきましょう!
「イカスミまん」は数量限定で発売中!
井村屋の「イカスミまん」は、冷凍商品は2024年8月5日(月)から、チルド商品は2024年8月21日(水)より発売中です。
冷凍商品は、全国の量販店・スーパーおよび井村屋ウェブショップにて。
チルド商品は、東海・北陸・関西・中四国および長野県と地域限定になります。
スーパーや量販店で見つけた際はお見逃しなく!
「4コ入パックまんシリーズ」もリニューアルされて2024年8月5日(月)から発売されていますので、併せてチェックしましょう。
また2024年8月1日(木)~2025年3月31日(月)までの期間中、「井村屋 肉まんあんまんManyThanksキャンペーン」が開催中です。
応募マークを集め応募すると、JCBギフトカードや井村屋商品詰め合わせ、えらべるPayが当たりますので、対象商品を購入してキャンペーンに参加しましょう!
キャンペーンの詳細は、井村屋キャンペーンサイトをご確認ください。