Facebook Pixel

4月24日の発売迫る「餓狼伝説 City of the Wolves」に北斗丸が参戦!キャラクタートレーラー公開

4月24日の発売迫る「餓狼伝説 City of the Wolves」に北斗丸が参戦!キャラクタートレーラー公開
業界ニュース

1990年代を代表する格闘ゲームシリーズ「餓狼伝説」が26年ぶりに本格復活した「餓狼伝説 City of the Wolves」が、2025年4月24日(木)に発売されます。
そして、本作で登場するファン待望のキャラクター「北斗丸」のキャラクタートレーラーが公開されました。
バトルシステムやビジュアルスタイルを刷新し、格闘ゲームの新たな時代を切り拓く本作に、どのような形で北斗丸が関わるのか注目です。

不知火舞の弟子・北斗丸が新たな舞台で奮闘!

北斗丸は、不知火舞アンディ・ボガードの弟子として知られる若き忍者です。
前大会の後、山から街へと生活の場を移し、テリー・ボガードの助けを受けながら日々奮闘。
街での生活に戸惑いながらも、不知火流の一員として何ができるのかを模索する姿が描かれています。


PR TIMES

新たな格闘大会「KOF」の開催を受けて、北斗丸は自らの力と成長を試すために再びリングに立つことを決意しました。
日本語ボイスは榎木淳弥さん、英語ボイスはCaleb Yenさんが担当しています。


PR TIMES

シリーズ伝統のスピード感と戦略性に、初心者でも楽しめる2種類の操作スタイルや「REVシステム」など、新要素も多数搭載し、往年のファンにも新規プレイヤーにも対応する内容になっています。

伝統と革新が交差する「餓狼伝説 City of the Wolves」
北斗丸のように、新たなステージで自分を試したい人には、きっと心を燃やす一本になるはずです!
26年ぶりの本格復活となる本作、ぜひその目で新たな伝説の始まりを見届けてください。

気になる方は、「餓狼伝説 City of the Wolves」公式サイトや公式X( @GAROU_PR)、公式Instagram( fatalfury_pr)をチェックしてください。

餓狼伝説 City of the Wolves(英語名:FATAL FURY: City of the Wolves)
ジャンル 対戦格闘
発売日 2025年4月24日(木)
対応プラットフォーム PlayStation 5、PlayStation 4(デジタル/パッケージ)、Xbox Series X
商品価格/商品内容 SPECIAL EDITION:7,920円(税込)/ゲーム本編+シーズンパス1(DLC5体を含む)
収録DLCキャラクター アンディ・ボガード(2025年夏)、ケン(2025年夏)、ジョー・東(2025年秋)、春麗(2025年冬)、Mr.ビッグ(2026年初頭)
プレイ人数 オフライン:1〜2名、オンライン:2〜12名
その他 PlayStation 4版はPlayStation 5版へ無料アップグレード対応(ディスク版は対応ハードが必要)、ネットワーク接続が必要なコンテンツあり
PS5版 餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION
PS5版 餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION

Amazonで購入 楽天市場で購入楽天市場 メルカリで探すメルカリYahoo!ショッピングで購入 au PAYマーケットで購入au PAYマーケットヤマダウェブコムで購入 ゲオオンラインで探すゲオオンライン Qoo10で探すQoo10 セブンネットで探す

SNKの名作12タイトルが手のひらで遊べる「Super Pocket NEOGEO Edition」登場!4月1日から予約受付
SNKの名作12タイトルが手のひらで遊べる「Super Pocket NEOGEO Edition」登場!4月1日から予約受付

イギリスのBlaze Entertainment社が展開するHyper Mega Tech!は「Super Pocket NEOGEO Edition」を発表しました!NEOGEOの名作14タイトルが収録されています。