東京地下鉄(以下、東京メトロ)は、小学生親子向けのeスポーツ大会「小学生親子Duo大会in東京 FEATURING FORTNITE」を、8月22日13時〜17時30分までオンラインにて開催しました。
東京メトロ初の開催となるeスポーツ大会で、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、屋外レジャーや旅行など、親子が一緒に楽しめる機会が制限される中でも親子で一緒に楽しめるようオンラインにて開催し、新たなコミュニケーションツールとしても注目されているeスポーツを通して、親子の絆を再確認する場として提供されたイベントです。
本大会の競技として用いられたゲームタイトルはEpic Gamesの大人気バトルロイヤルゲーム「Fortnite(フォートナイト)」で、計89組の親子が2グループに分かれてそれぞれ2試合を実施しました。
豪華賞品多数!さらに賞金首も・・・?


本大会は多くのスポンサーが関わっており、賞品も大変豪華になっています。

さらに賞金首としてスポンサー側のプレイヤーが試合に参加し、見事その賞金首を倒した親子チームにも豪華賞品を獲得することが出来ます。
大会を盛り上げるMC・解説・実況!
今回のイベントを盛り上げてくれる方達は以下の3名です!

- MC :芦澤佳純(あしざわかすみ)氏
- 解説:新兵えす(しんぺいえす)氏
- 実況:トンピ?氏
芦澤佳純氏はG-STAR Gaming所属の人気ゲームタレント、新兵えす氏は親子フォートナイトの大会・イベントではすっかりお馴染み人気ストリーマー、そしてそして実況のトンピ?氏は説明不要の人気eスポーツキャスターと、豪華メンバーとなっています。
グループA の壮絶な戦い
激しい上の奪い合い!


このゲームは、敵より上のポジションを取った者が優位に立てます。
今大会においても、撃ち合いながらも建築をして、なんとか敵の上を取ろうと緊迫した状況の駆け引きや激しい戦いが幾度となく繰り広げられました。
微笑ましい親子のワンシーン

いいアイテムや武器が出現したときに、どちらが持つかで迷うときありますよね。そんな時に、ついつい譲り合ってしまう親子のシーンがこちらになります。
お互いに勝つために必死だからこそ起こってしまう事ですが、見ている側は非常に微笑ましい状況でした。
グループAの戦いに勝利したチームは!?

YouTube「小学生親子Duo大会 in 東京 FEATURING FORTNITE」
グループAの1位に輝いたのは、第1試合、第2試合ともにVictoryRoyaleを手にした、「Minto.海」選手と「へっぽこG3」選手の親子チームでした。
どのチームも見ごたえのあるとても良い動きをしていのたですが、特に飛びぬけたプレイをしていたのがこのチームで、しっかりと親子で連携をしながら、積極的に戦いに行く姿は見ていてとても気持ちの良いプレイでした。
特に「Minto.海」選手の建築速度や状況判断の速さに、どのチームも圧倒されていたように見えました。

グループB の壮絶な戦い
おいしいとこ取り

2チームが戦い合って、互いにライフが削れているところを別のチームが横から漁夫の利を狙っていく光景をバトルロイヤルではよく目にします。
グループBの壮絶な戦いの最中にも、絶妙なタイミングで戦った直後のチームを攻めてポイントを稼いでいく、良い漁夫の利シーンを見ることができました。
一方、狙われた側の「まさはる3A3L」選手と「パパミン5570」選手の親子チームは、先程までとても良い戦いを繰り広げていたので、筆者もすごく惜しい気持ちになりました。
建築物を利用した頭脳プレイ

グループAの戦いでも、建築物を利用した良い戦いが度々見られたのですが、グループBではさらに高度な頭脳プレイが多数繰り広げられました。
上記で説明した通り、上を取ることで有利な状況を作りやすいですが、状況が悪く取りに行けない場合もあります。
戦況に応じて、自分の四方に壁を張って閉じこもり敵の攻撃を防ぎ、次の戦術に繋げていくことが上手な選手や、建築物を利用して、自在に動き回り敵の裏を取ることに長けている選手など、見どころのあるシーンが多い印象でした。
グループBの戦いを勝利したチームは!?

グループBの1位に輝いたのは「Takahiro2575」選手と「ケツァル保護団体団長ブロッケン」選手の親子チームでした。
敵と撃ち合う時はしっかりと狙って当てていき、広いマップの中での立ち回りも上手で、敵と交戦しながらもしぶとく生き残り順位を上げている印象で、とても強いチームだと感じました。
1位以外にも撃ち合いや立ち回りが上手な選手が多く、どの選手が1位になってもおかしくない接戦で、筆者もとても盛り上がった試合でした。

見どころは選手だけではなかった!?

非常に白熱した戦いを繰り広げる選手たちのそばでは、個性豊かな賞金首が逃げ回りながらも目立とうとして、選手たちの側を車で横切るなど様々なプレイを見ることが出来ました。
本大会はお子さんが親御さんをサポートしたり、親御さんが子供の危機に駆け付けたりと親子の連携による白熱した戦いを非常に楽しむことができる大会でした。
まだ「小学生親子Duo大会 in 東京 FEATURING FORTNITE」を見ていないという方は、ぜひYouTubeのアーカイブから観戦しましょう!